SSブログ
”ここは楽園 T's Island Photo Gallery” はこちらです
<撮影使用機材> ボディ:CANON EOS 5D Mark II  レンズ:EF70-200mm F2.8L IS II USM、EF24-70mm F4L IS USM、EXTENDER EF2×III  三脚:HUSKY ハスキー3段 #1003

2014-06-30 健康法・腸は脳よりかしこい [ライフスタイル]

10-270_MG_0091.jpg
<健康法>

腸をダメにする習慣、鍛える習慣 ~腸内細菌を育てて免疫力を上げる30の方法~ (ワニブックスPLUS新書)

腸をダメにする習慣、鍛える習慣 ~腸内細菌を育てて免疫力を上げる30の方法~ (ワニブックスPLUS新書)

  • 作者: 藤田 紘一郎
  • 出版社/メーカー: ワニブックス
  • 発売日: 2013/04/08
  • メディア: 新書


(略)腸を鍛え、そこに棲む細菌たちを元気にしてあげれば、宿主である人間も元気になれるのです。
(略)腸内細菌は、病原菌を排除し、食物を消化しビタミンを合成しています。人が幸福感を覚えるとき、脳内はドーパミンやセロトニンといった「幸せ物質」が分泌されます。その前駆物質を合成して脳に送っているのも、腸内細菌です。また、人が病気にならないために、体内では免疫が常に機能していますが、免疫の働きは、およそ70パーセントを腸内細菌が築いています。
(略)(「はじめに」より)

(略)地球上に最初の生命が生まれたのは、今から約40億年も前のことです。生物が最初に持った臓器は腸でした。脳ができたのは、約5億年前だと推定されています。
生物は、歴史上8~9割もの期間を、脳を持たずに生きてきたのです。
(略)腸は人類が人間に進化する以前の古い歴史を知っているので「人間の体はこうなっている」と熟知していますが、大脳皮質は人類の進化とともに発達してきた臓器なので、人間の体を熟知できていません。
人間もまた、歴史の浅い脳をうまく使いこなせていないのです。だからこそ、私たちは脳に簡単にだまされ、脳をだましてしまうのでしょう(略)(本文より)


東洋医学の「体の中心は臍下丹田」という考えや、最近の体幹を重視するトレーニングにも共通するものがあように思います。


nice!(3)  コメント(2) 

nice! 3

コメント 2

beachboy

ビタースイートさんありがとうございます
by beachboy (2014-06-30 13:34) 

beachboy

makimakiさんtochiさんありがとうございます
by beachboy (2014-06-30 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。